GRADES 競技結果
2023年度 全 32 競技
- 第107回日本陸上競技選手権大会 第39回U20日本陸上競技選手権大会 兼 ブダペスト2023世界陸上競技選手権大会 日本代表選手選考競技会 兼 バンコク2023アジア陸上競技選手権大会 日本代表選手選考競技会 兼 杭州2022アジア競技大会 日本代表選手選考競技会
-
- 期日
- 2023年6月1日(木)〜6月4日(日)
- 場所
- 大阪・ヤンマースタジアム長居
- 選手
■日本選手権
6/1(木)
♦︎男子1500m
予選2組
・馬場 勇一郎 3’50″47 6着■U20日本選手権
6/1(木)
♦︎男子1500m
予選1組
・乙守 勇志 4’12″19 4着Q
予選2組
・加世堂 懸 3’51″06 5着Q
♦︎男子200m
予選3組
・川津 靖生 21″27(-0.6) 1着Q
♦︎男子5000m
決勝
・綾 一輝 14’07″74 4位
・大湊 柊翔 14’33″43 9位6/2(金)
♦︎男子1500m
決勝
・加世堂 懸 3’48″57 6位
・乙守 勇志 3’49″19 7位
♦︎男子3000mSC
決勝
・小林 周太郎 9’04″10 7位
・鬼塚 大翔 9’15″20 11位
♦︎男子200m
決勝
・川津 靖生 21″42(+0.2) 4位6/3(土)
♦︎男子400m
予選2組
・原田 真聡 47’07 1着Q BEST6/4(日)
♦︎男子400m
決勝
・原田 真聡 46″97 2位 BEST
- 令和5年度下総陸上競技記録会
-
- 期日
- 2023年5月28日(日)
- 場所
- 古河市イーエス中央運動公園陸上競技場
- 選手
♦男子100m
1組
・堀 拓斗 11″09(-1.6) 1着
- 第137回日本体育大学陸上競技会
-
- 期日
- 2023年5月27日(土)〜28日(日)
- 場所
- 日本体育大学横浜健志台キャンパス陸上競技場
- 選手
○5月27日
◆男子100m
11組
・竹内 一歩 11″37(-0.2) 1着
40組
・木村 颯太 10″72(-1.4) 2着
42組
・竹尾 拓真 10″92(-1.9) 2着◆男子400m
7組
・小林 真名世 49″96 3着
9組
・荒澤 朋希 48″53 1着 PB‼️
11組
・佐田 龍昇 48″31 3着◆男子100m 2次レース
13組(+2.0)
・木村 颯太 10″55 2着 PB‼️
・竹尾 拓真 10″58 3着
・小林 真名世 10″83 5着
・佐田 龍昇 10″90 6着15組(+1.3)
・荒澤 朋希 11″08 5着
・竹内 一歩 11″17 6着○5月28日(日)
◆女子200m
4組
・橋本 小春 26″22(-1.9) 2着◆男子200m
16組
・小林 真名世 22″50(-0.2) 2着◆男子1500m
3組
・田邉 陽哉 4’06″27 6着◆女子200m 2次レース
1組
・橋本 小春 25″82(+1.6) 2着◆男子200m 2次レース
2組
・小林 真名世 22″12(+1.1) 2着◆男子走幅跳
B組
・竹内 一歩 6m42(+2.9) 9位
- 第8回日本大学競技会
-
- 期日
- 2023年5月27日
- 場所
- 日本大学文理学部陸上競技場
- 選手
◆女子400m
1組
・橋本 小春 57″97 1着
- 令和5年度第2回世田谷陸上競技会
-
- 期日
- 2023年5月27日(土)
- 場所
- 世田谷区立総合運動場 陸上競技場
- 選手
◆男子1500m
2組
・三井 悠暉 4’05″75 13着 BEST
◆男子3000m
3組
・三井 悠暉 9’03″93 15着
◆男子5000m
4組
・山内 智幸 15’20″13 12着
・城戸 洸輝 DNF
・前田 健心 DNS
5組
・古井 康介 14’54″49 10着
・佐久間 大河 DNS
7組
・窪田 悠人 14’42″58 12着
◆男子10000m
1組
・井坂 佳亮 DNS
3組
・斎藤 拓海 30’00″06 4着
- 令和5年度 茨城県陸上競技国体予選会兼第2回記録会
-
- 期日
- 2023年5月27日(土)
- 場所
- 水戸信用金庫スタジアム
- 選手
◆男子100m
3組
・堀 拓斗 11”12(-0.6) 2着
- 第1回筑波大競技会
-
- 期日
- 2023年5月20日(土)〜21日(日)
- 場所
- 筑波大学陸上競技場
- 選手
◆男子100m
・鷹羽 柊弥 10”97 (+1.7)◆男子100m 2次レース
・鷹羽 柊弥 10“79 (+0.5)◆男子200m
・鷹羽 柊弥 21“91 (-0.3)
- 第102回関東学生陸上競技対抗選手権大会
-
- 期日
- 2023年5月11日(木)〜14日(日)
- 場所
- 相模原ギオンスタジアム
- 選手
5月11日(木)
♦男子1部 110mH
予選3組
・飯島 太陽 14”81(-1.7) 8着
♦女子1部 400m
予選1組
・橋本 小春 57”86 7着
♦男子1部 400m
予選3組
・宮川 颯太 48’35 6着
予選4組
・原田 真聡 47”15 2着Q BEST
予選5組
・佐田 龍昇 48”74 6着
♦男子1部 100m
予選2組
・竹尾 拓真 10”46(+3.4) 6着
予選3組
・神戸 毅裕 10”48(+2.7) 5着
予選4組
・松下 かなう 10”45(+2.8) 5着
♦男子1部 1500m
予選1組
・馬場 勇一郎 3’51”75 3着Q
・乙守 勇志 3’53”27 7着q
予選2組
・加世堂 懸 3’59”35 10着
♦男子1部 4×100mR
予選1組
・木村颯、木村稜、川津、竹尾 39”66 3着Q
♦男子1部 400m
準決勝2組
・原田 真聡 48’67 5着
♦男子1部 10000m
決勝
・尾﨑 健斗 29’14”55 17位
・溝上 稜斗 29’15”05 18位 BEST
・吉川 響 29’45”26 25位5月12日(金)
♦男子1部 1500m
決勝
・馬場 勇一郎 3’51”61 11位
・乙守 勇志 3’52”85 12位
♦男子1部 4×100mR
決勝
・木村颯、木村稜、川津、竹尾 39”61 4位5月13日(土)
♦男子1部 400mH
予選1組
・宮川 颯太 53”43 7着
♦男子1部 800m
予選1組
・馬場 勇一郎 1’54”61 8着
予選2組
・加世堂 懸 1’52”81 5着 BEST
♦女子1部 200m
予選3組
・橋本 小春 25”73(+3.6) 6着
♦男子1部 200m
予選3組
・川津 靖生 21”29(+1.6) 5着
予選4組
・木村 颯太 21”08(+1.6) 2着Q
予選5組
・木村 稜 20”74(+2.9) 1着Q
♦男子1部 3000mSC
予選1組
・小林 周太郎 9’01”52 6着 BEST
・鬼塚 大翔 9’13”08 11着
予選2組
・窪田 悠人 9’27”59 15着
♦男子1部 10000mW
決勝
・清水 海地 41’14”72 7位
・近藤 岬 41’47”27 10位 BEST
・長田 隼人 42’36”62 14位
♦男子1部 4×400mR
予選1組
・宮川、中谷、原田、佐田 3’15”69 8着
5月14日(日)
♦男子1部 ハーフマラソン
決勝
・杉 彩文海 1°03’10 4位 BEST
・室田 安寿 1°05’57 23位
・橋本 基紀 1°06’57 25位
♦男子1部 200m
準決勝1組
・木村 颯太 21”28(+1.6) 4着
準決勝2組
・木村 稜 20”91(+1.9) 2着Q
♦男子1部 走高跳
決勝
・井上 史隆 記録なし
♦男子1部 200m
決勝
・木村 稜 29”44(+3.8) 8位
♦男子1部 5000m
決勝
・森下 翔太 14’05”97 11位
・綾 一輝 14’12”05 15位
・甲斐 涼介 14’24”33 25位
- 第305回日本体育大学長距離競技会
-
- 期日
- 2023年5月6日(土)、7日(日)
- 場所
- 日本体育大学横浜健志台キャンパス陸上競技場
- 選手
6日(土)
♦︎男子1500m
6組
・新田 涼晴 DNS
♦︎男子10000m
2組
・新野 冴生 30’55″39 8着7日(日)
♦︎男子5000m
3組
・尾ノ上 一 14’43″24 9着
4組
・三井 悠暉 15’03″12 28着
- 第84回石川県陸上競技選手権大会
-
- 期日
- 2023年5月6日(土)
- 場所
- 石川県西部緑地公園陸上競技場
- 選手
◆5000mW
・櫻井 建太 21’31″56 1位
- 令和5年度越谷市陸上競技記録会
-
- 期日
- 2023年5月5日(金)
- 場所
- しらこばと運動公園
- 選手
◆男子200m
・木村 颯太 20″99(+2.7) 1着
- 第34回ゴールデンゲームズinのべおか
-
- 期日
- 2023年5月4日
- 場所
- 延岡市西階総合運動公園陸上競技場
- 選手
♦︎男子5000mA
・森下 翔太 13’52″11 14着
- 第38回静岡国際陸上競技大会
-
- 期日
- 2023年5月3日
- 場所
- 小笠山総合運動公園静岡スタジアム(エコパ)
- 選手
♦GP Men 200m
A予選2組
・木村 稜 20″65(+2.3) 3着
♦GP Men 200m
B決勝
・木村 稜 DNS
- 第77回大分県陸上競技選手権大会
-
- 期日
- 4月29日(土)〜4月30日(日)
- 場所
- 大分スポーツ公園レゾナックドーム大分
- 選手
4月29日(土)
♦共通男子400m予選
1組
・佐田 龍昇 50″41 2着Q
♦共通男子400m決勝
1組
・佐田 龍昇 54″17 8位4月30日(日)
♦共通男子200m予選
3組
・佐田 龍昇 DNS
- 第86回東京陸上競技選手権大会兼特別国民体育大会東京代表選手権大会
-
- 期日
- 2023年4月22日(土)・23日(日)
- 場所
- 国立競技場
- 選手
◆記録会男子100m
4組
・木村 颯太 10.68 (+0.0) 1着
◆男子100m予選
1組
・神戸 毅裕 10.70 (-0.3) 2着 q
・上新 魁 DNS
◆男子100m決勝
・神戸 毅裕 10.75 (-0.7) 7位
◆記録会男子400m
2組
・荒澤 朋希 49.44 1着
◆男子200m予選
4組
・木村 颯太 DNS
◆女子400m予選
1組
・橋本 小春 59.14 3着 Q
◆女子400m決勝
・橋本 小春 59.32 6位
- 横浜市民スポーツ陸上競技大会
-
- 期日
- 2023年4月22日(土)
- 場所
- 三ッ沢公園陸上競技場
- 選手
◆男子走高跳
・井上 史隆 1m85 3位タイ
◆男子400mH
予選1組
・小林 真名世 53″58 1着Q
◆男子400mH
決勝
・小林 真名世 53″32 2位 PB
- 第3回日本大学競技会
-
- 期日
- 2023年4月22日(土)
- 場所
- 日本大学陸上競技場
- 選手
◆男子100m
3組
・竹尾 拓真 10″78(+0.3) 2着
◆男子100m 2次レース
・竹尾 拓真 10″69(+0.3) 1着
- 第2回国士舘大学競技会
-
- 期日
- 2023年4月22日(土)〜23日(日)
- 場所
- 国士舘大学
- 選手
♦男子100m
16組
・松下 かなう 10″69(+0.0) 1着
・中谷 颯汰 10″78(+0.0) 2着
♦男子200m
8組
・堀 拓斗 DNS
9組
・鷹羽 柊弥 21″96(-0.1) 1着
12組
・中谷 颯汰 21″64(+1.6) 1着
♦女子400mH
・岡村 杏乃 1’06”77 2着
- 2023日本学生陸上競技個人選手権大会
-
- 期日
- 2023年4月21日(金)〜2023年4月23日(日)
- 場所
- レモンガススタジアム平塚
- 選手
◆男子400m
予選5組
・原田 真聡 47″77 2着 Q
準決勝1組
・原田 真聡 49″10 7着
◆男子1500m
予選
2組
・乙守 勇志 3’50″78 6着
決勝
・乙守 勇志 3’52″34 11位
◆男子10000mW
決勝
・清水 海地 42’19″71 8位
・近藤 岬 DQ
◆男子100m
予選6組
・川津 靖生 10″76(+0.7) 5着
◆男子200m
予選3組
・木村 稜 20″91 1着 (+1.2) Q
準決勝3組
・木村 稜 20″92 1着 (+2.1) Q
決勝
・木村 稜 20″85(+1.9) 3位
- 第71回兵庫リレーカーニバル
-
- 期日
- 2023年4月23日(日)
- 場所
- 神戸総合運動公園ユニバー記念競技場
- 選手
♦︎男子グランプリ1500m
決勝
・馬場 勇一郎 3’52″08 7位
- 第304回日本体育大学長距離競技会
-
- 期日
- 2023年4月22日(土)、23日(日)
- 場所
- 日本体育大学横浜健志台キャンパス陸上競技場
- 選手
4/22(土)
♦男子1500m
8組
・加世堂 懸 3’47″48 1着 BEST
・吉川 陽 3’52″72 4着♦男子10000m
1組
・新野 冴生 30’23″41 7着
7組
・尾﨑 健斗 DNS4/23(日)
♦男子5000m
3組
・山内 智幸 DNS
5組
・尾ノ上 一 14’52″82 4着
8組
・杉田 真英 14’50″18 12着
・古井 康介 14’52″06 14着
11組
・吉川 響 DNS
12組
・井坂 佳亮 14’56″51 32着
・橋本 基紀 DNS
・溝上 稜斗 DNS
15組
・綾 一輝 14’04″01 5着
- 第73回法政大学競技会
-
- 期日
- 2023年4月22日(土)
- 場所
- 法政大学多摩校地陸上競技場
- 選手
♦男子3000mSC
1組
・佐久間 大河 9’20″47 11着
2組
・鬼塚 大翔 9’02″89 5着 BEST
・小林 周太郎 9’11″91 8着
・窪田 悠人 DNS♦男子5000m
2組
・吉川 響 13’58″40 1着 BEST
・溝上 稜斗 14’04″68 4着 BEST
・橋本 基紀 14’08″36 6着
・室田 安寿 14’09″94 8着 BEST♦多摩川会男子10000m
・尾﨑 健斗 29’28″65 4着
・甲斐 涼介 29’33″22 6着
- 第62回全日本競歩輪島大会
-
- 期日
- 2023年4月15日(土)
- 場所
- 道の駅輪島ふらっと訪夢前往復コース
- 選手
◆男子全日本10km競歩
・小林 亮太 43’26 8位 初
・村越 優汰 45’45 19位
◆男子U20 10km競歩
・長田 隼人 42’10 2位 PB
・櫻井 建太 42’51 3位 PB
- 第69回栃木県陸上競技春季大会兼国体第一次選考会
-
- 期日
- 2023年4月15日(土)〜16日(日)
- 場所
- 栃木県総合運動公園陸上競技場
- 選手
4/16
♦男子100m
予選3組
・松木 悠眞 11″44(-1.0) 4着
4/17
◆男子走幅跳
決勝
・松木 悠眞 DNS
- 第2回日本大学競技会
-
- 期日
- 2023年4月16日(日)
- 場所
- 日本大学陸上競技場
- 選手
◆男子100m
6組
・鷹羽 柊弥 11″03(+0.7) 3着
◆男子100m 2次レース
1組
・鷹羽 柊弥 10″93 (+0.7) 3着
- 第57回千葉県陸上競技記録会
-
- 期日
- 2023年4月16日(日)
- 場所
- 千葉県総合スポーツセンター陸上競技場
- 選手
◆女子400mH
1組
・岡村 杏乃 66″05 3着
- 第136回日本体育大学陸上競技会
-
- 期日
- 2023年4月15日(土)〜16日(日)
- 場所
- 日本体育大学横浜健志台キャンパス陸上競技場
- 選手
4/16
◆男子100m
40組
・松下 かなう 10″83(-0.1) 1着
・神戸 毅裕 10″84(-0.1) 2着
41組
・木村 颯太 DNS
42組
・竹尾 拓真 10″78(+0.4) 2着
◆男子400m
10組
・荒澤 朋希 50″40 4着
4/17
◆男子110m H
5組
・飯島 大陽 14″90(+0.9) 6着
◆男子200m
19組
・川津 靖生 21″26(+0.5) 1着 PB
◆男子400mH
・小林 真名世 DNS
- 吉岡隆徳記念 第 77 回出雲陸上競技大会 YOSHIOKA スプリント
-
- 期日
- 2023年4月16日(日)
- 場所
- 島根・島根県立浜山公園陸上競技場
- 選手
◆男子100m
・木村 稜 DNS
- 第1回神奈川県記録会兼国体選考会
-
- 期日
- 2023年4月9日(日)
- 場所
- 横浜市三ッ沢公園陸上競技場
- 選手
♦男子走高跳
・井上 史隆 1m90 7位
- 第31回金栗記念中長距離選抜選手権2023
-
- 期日
- 2023年4月8日(土)
- 場所
- えがお健康スタジアム
- 選手
♦︎男子1500m
・馬場 勇一郎 3’48″83 13着♦︎男子10000m
・杉 彩文海 28’28″94 15着 BEST
- 令和5年度 第1回世田谷陸上競技大会
-
- 期日
- 2023年4月8日(土)
- 場所
- 世田谷区立総合運動競技場 陸上競技場
- 選手
♦︎男子1500m
3組
・小林 周太郎 3’56″46 3着 BEST♦︎男子5000m
6組
・窪田 悠人 14’46″72 7着
・鬼塚 大翔 14’47″23 8着♦︎男子10000m
2組
・橋本 基紀 29’31″74 1着 BEST
・綾 一輝 29’33″36 2着 BEST
・室田 安寿 29’47″15 3着 BEST
・井坂 佳亮 31’21″92 13着
・斎藤 拓海 31’58″75 17着
・大湊 柊翔 DNS
・城戸 洸輝 DNS
・山本 樹 DNS
3組
・森下 翔太 28’24″84 1着 BEST
・溝上 稜斗 29’17″20 7着 BEST
・甲斐 涼介 29’37″25 9着
・曳田 道斗 31’27″69 13着
・尾﨑 健斗 DNF
・杉 彩文海 DNS
・新谷 紘ノ介 DNS
・吉川 響 DNS
・堀 颯介 DNS
- 第56回東京六大学陸上対抗競技大会
-
- 期日
- 4月2日(日)
- 場所
- 国立競技場
- 選手
♦︎OP男子5000m
1組
・溝上 稜斗 14’08″04 1着
・橋本 基紀 14’11″43 2着
・甲斐 涼介 14’15″63 4着
・井坂 佳亮 14’19″69 6着
・室田 安寿 14’20″82 7着
・新野 冴生 14’26″53 10着
・斎藤 拓海 14’28″53 11着
・山本 樹 14’28″83 12着
・曳田 道斗 14’46″88 20着
・新谷 紘ノ介 14’51″63 21着
・古井 康介 14’55″93 23着
・杉田 真英 14’57″23 24着
城戸 洸輝 DNS
・吉川 陽 DNS
・東原 豪輝 DNS
・吉川 響 DNS
・綾 一輝 DNS
・石堂 壮真 DNS
・大湊 柊翔 DNS
2組
・尾ノ上 一 15’03″94 15着
・角南 隆行 15’43″83 21着
・山内 智幸 DNS♦︎対校男子走幅跳決勝
・松木 悠眞 6m98(風0.0) 4位♦︎OP男子400m
5組
・堀 拓斗 DNS♦︎対校男子400m予選
・佐田 龍昇 49″08 1組3着
・原田 真聡 48″71 2組3着♦︎対校男子400m決勝
・原田 真聡 47″59 4位
・佐田 龍昇 49″21 6位♦︎OP男子200m
1組
・木村 颯太 21’55 4着
3組
・中谷 颯汰 21″64 1着
・鷹羽 柊弥 21″91 2着♦︎対校男子400mH予選
1組
・小林 真名世 54″46 1組5着
2組
・宮川 颯太 53″35 2組3着♦︎対校男子400mH決勝
・宮川 颯太 52″95 7位♦︎対校男子800m決勝
・馬場 勇一郎 1’52″64 6位
・田邉 陽哉 1’59″20 12位♦︎対校男子110mH予選
2組
・飯島 太陽 14″76 2組3着◆対校男子110mH決勝
・飯島 太陽 15″04 7位♦︎OP男子100m
1組
・上新 魁 DNS
2組
・竹尾 拓真 10″63 3着
・松下 かなう 10″72 4着
・神戸 毅裕 DNS◆対校100m予選
1組
・木村 稜 10″64 2着
2組
・川津 靖生 10″69 5着◆対校100m決勝
・木村 稜 10″47 4位
・川津 靖生 10″69 8位♦︎対抗女子400m決勝+OP
・橋本 小春 DNS♦︎対抗女子400mH決勝
・岡村 杏乃 1’05″25 3位♦︎対抗男子4×100R決勝
・松下 かなう 40″04 3位
・竹尾 拓真
・神戸 毅裕
・川津 靖生
・中谷 颯汰
・上新 魁♦︎OP男子3000mSC
・鬼塚 大翔 9’07″18 1着
・佐久間 大河 9’31″61 7着♦︎対抗男子3000mSC
・窪田 悠人 9’06″34 7位
・小林 周太郎 9’07″16 8位♦︎対抗男子1500m決勝+OP
・吉川 陽 3’48″71 5位
・馬場 勇一郎 3’49″92 6位
・乙守 勇志(OP) 3’48″19 1着
・加世堂 懸(OP) 3’51″18 3着
・新田 涼晴(OP) 3’57″25 4着
・新井 晴文(OP) DNS♦︎対抗男子4×400R決勝
・木村 稜 3’14″17 4位
・宮川 颯太
・小林 真名世
・佐田 龍昇
・原田 真聡
・中谷 颯汰♦︎対抗男子5000m決勝+OP
・森下 翔太 13’49″20 2位
・堀 颯介 14’07″03 8位
・杉 彩文海(OP) 14’15″48 3着
・尾﨑 健斗(OP) DNS